2月22日、落語家の笑福亭笑瓶さん(66歳)が亡くなっていたことがわかりました。
笑福亭笑瓶さんが亡くなったのは22日午前で、死因は急性大動脈解離だったことが明らかになっています。
この記事では、
- 笑福亭笑瓶さんの現在や死因
- 笑福亭笑瓶さんの家族構成(妻・息子)
- 世間の反応
についてまとめていきます。
笑福亭笑瓶さん死去
落語家の笑福亭笑瓶(しょうふくてい・しょうへい、本名・渡士洋=とし・ひろし)さんが22日午前、急性大動脈解離のため死去した。66歳だった。
笑瓶さんは1980年大阪芸大芸術学部文芸学科卒業後、笑福亭鶴瓶に弟子入り。毎日放送「突然ガバチョ!」「ヤングタウン土曜日」など関西の番組で活躍。1987年に東京に拠点を移し、日本テレビ系「鶴ちゃんのぷっつん5」のウィッキーさん役、フジテレビ系「ものまね王座決定戦」のサリーちゃんのよしこちゃんのものまねで人気を博した。TBS「噂の東京マガジン」や医薬品の「コンタック」のCMでも親しまれた。
2015年12月にもゴルフのプレー中に急性大動脈解離を発症してドクターヘリで救急搬送され、約2週間入院していた。
引用元:スポーツ報知
笑福亭笑瓶さんの訃報が報じられたのは、2月22日の午後。
笑福亭笑瓶さん(本名:渡士洋)さんは、22日午前に急性大動脈解離のため66歳で死去されました。
笑福亭笑瓶さんは、2015年12月にもゴルフのプレー中に急性大動脈解離を発症、緊急搬送され約2週間入院していた過去があります。
最近テレビで見かける機会が少なかった笑福亭笑瓶さん。過去にも発症していたという大動脈解離という病気は繰り返し発症するものなのでしょうか。
笑福亭笑瓶さん死因は急性大動脈解離
笑福亭笑瓶さんの死因は「急性大動脈解離」だと明らかにされました。
落語家の笑福亭笑瓶さんが、急性大動脈解離のため22日・午前に亡くなっていたことがわかりました。
引用元:ヤフーニュース
2015年にも急性大動脈解離で緊急搬送されていた笑福亭笑瓶さんは、当時の状況についてこのように話していました。

2015年12月
ゴルフのプレー中に急性大動脈解離で緊急搬送され約2週間入院
2016年6月当時について
「血圧がちょっと高めで、ヘビースモーカーでさらに寝不足だったのも重なって大きな病気になった」と語る
笑福亭笑瓶さんは、血圧が高く、ヘビースモーカー、そこに寝不足が重なり急性大動脈解離を発症していたということです。
大動脈解離を一度おこすと、手術をする、しないにかかわらず血圧のコントロールが必要になるということです。
さらに、喫煙、暴飲暴食、過労、睡眠不足、精神的ストレスなどは、大動脈解離の再発を招いてしまうので気を付けなければいけないそうです。
レギュラー番組で長年共演していた清水国明さんによると、最近の笑福亭笑瓶さんは健康に特に気を付けていて、大好きなゴルフも我慢していたということです。
「糖尿病にも気を使っていて、甘いものを食べていなかった。ゴルフの練習場でも、思いっきりスイングすることはしなくて、そっと気を使いながら素振りをしていた。血管の病気だからね。すごく気をつけていたよ。」
亡くなる数日前に会った清水国明さんによると、笑福亭笑瓶さんはいつも通りの元気な姿だったそうで、亡くなったことが信じられないとおっしゃっていました。
笑福亭笑瓶さん家族構成(妻・息子)顔画像
笑福亭笑瓶さんは、1984年に結婚を発表しています。
笑福亭笑瓶さんの妻は、一般の女性でナンパで知り合いご結婚されたそうです。
奥様との出会いは、笑福亭笑瓶さんが大学生の頃。喫茶店でナンパし、奥様との交際がスタートしたといいます。

笑福亭笑瓶さんの結婚相手(嫁)は、一般の方なので名前や顔画像などは明らかになっていません。
また、笑福亭笑瓶さんには息子さんや孫がいるという情報もありますが、名前や顔画像は公開されていません。
笑福亭笑瓶さんは、急性大動脈解離で倒れた後、家族に見守られ静かに旅立ったと言います。
突然の別れに、笑福亭笑瓶さんの奥様はとても悲しんでいらっしゃると思います。
笑福亭笑瓶さんのご冥福をお祈りいたします。
笑福亭笑瓶さんコンタックCM
笑福亭笑瓶さんと言えば、風邪薬「コンタック」のCMキャラクターの声を務めていたことを覚えている方も多いのではないでしょうか。
世間の反応
お若いだけに突然で驚いています。 昔はものまねで沢山笑わせてくれました。最後に拝見した番組はは噂の東京マガジンだったと思います。コンタックのCMも永く活躍していましたね。 ご冥福をお祈り致します。
一歩間違えれば「いかつい顔の人」となりかねない顔立ち(個人的意見です)なのに、いつもにこにこしていて「笑顔の素敵な人」という印象の笑瓶さん。 突然の訃報にびっくりです。 あの笑顔をもう見ることができなくなったのはさみしい限りです。 ご冥福をお祈りいたします。
師匠よりも先に逝っちゃダメでしょう! 年下からのイジリも軽快に捌き、頭の回転が速い芸人さんだったと思います。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。
Yahoo!ニュースコメントより引用