東北新幹線の線路のメンテナンスをしていた作業員が行方不明になっています。作業員は、11月22日午後3時時点で、まだ発見されていません。
一体作業員はどこに消えてしまったのでしょうか。作業員の行方、名前や顔画像についてまとめます。
大阪府立支援学校の女性教師名前や顔画像「病んで退職」給食反省文
東北新幹線作業員が行方不明「令和の神隠し」
JR東日本によりますと、21日の終電後から東北新幹線の大宮駅と小山駅の間で、作業員ら7人が線路のメンテナンスを行っていました。
22日午前2時半ごろ、男性作業員1人がいなくなったことにほかの作業員が気付きました。
さがしても見つからなかったため、午前3時半ごろに指令所へ連絡しました。
人数を増やして男性作業員をさがしつつ、回送列車も使って車内から線路上をさがすなどしましたが、見つからないまま、始発の発車時間を迎えてしまいました。
そのため、東北・上越・北陸新幹線は速度を落として徐行運転を開始しました。
その後、線路内には男性はいないと確認できたため、午前8時半ごろに通常速度での運転を開始しました。
このため、上下線合わせて45本が最大70分程度遅れ、およそ2万3千人の乗客に影響が出ました。
引用元:ヤフーニュース
東北新幹線でメンテナンス作業をしていた男性作業員が行方不明になったのは、22日午前2時半頃です。男性作業員が行方不明になった時系列を整理すると、このようになります。
- 21日終電後…東北新幹線大宮駅と小山駅の間で7人のさぎょいうんが線路のメンテナンスを開始
- 22日午前2時半頃…男性作業員1人がいないことに他の作業員が気付き、捜索。
- 22日午前3時半頃…男性作業員が見つからず、指令所へ連絡
- 22日始発時間…人数を増やして男性作業員を探すも見つからず。回送列車の車内から線路上をさがしても男性作業員は居なかった
- 22日始発後…東北・上越・北陸新幹線は速度を落として徐行運転開始
- 22日午前8時半ごろ…線路内に男性作業員がいないことが確認できたため、通常速度での運転開始
- 22日午後3時…男性作業員は見つかっていない
男性作業員は、東北新幹線の終電後に開始されたメンテナンス作業中に忽然と姿を消してしまっています。
11月21日の大宮駅発の東北新幹線の終電時間を調べてみると、23時10分に大宮駅を出発、小山駅には23時25分に到着していることがわかりました。

男性作業員は、23時25分以降に線路でのメンテナンス作業を開始し、他の作業員が行方不明に気付く午前2時半までの約3時間の間に消えてしまったということになります。
一体男性作業員はどこに消えてしまったのでしょうか。
東北新幹線行方不明の作業員どこ
東北新幹線で行方不明になっている男性作業員は、一体どこに消えてしまったのでしょうか。Twitterや匿名の掲示板では、男性作業員の行方について様々な意見が見られました。
作業員は川に転落した説

立ちションしよう
↓
橋桁の上に立つ
↓
うわー
↓
川に落ちて流された
とかなら見つからないのはわかる
報道で公開されている画像から、作業員は高架から川に転落したのではないかと推測する声が多く上がっていました。

川に落ちたとか?
ニュースで報じられている東北新幹線の画像がこちらです。

新幹線が停止している高架の下には川が流れているのがわかります。行方不明になっている男性作業員が、高架で立ちションをしようとしたかどうかはわかりませんが、誤って川に転落してしまった可能性もありそうです。
作業員は職場放棄した説

作業中同僚や上司に怒鳴られてバックレたな
今頃きっと家で酒飲んで寝てるよ
行方不明になっている作業員は職場放棄したのではないかと推測する声もありました。

初めだけ点呼とって速攻バックレたかな
最初の点呼時だけ顔を出して、すぐにバックレたという意見もありました。
軌道工事を経験した方の話です。

脱走じゃないですか?
東北新幹線はわからないですが
東海道の軌道工事された経験者ならわかると思いますが、
東海道の道床交換なんて囚人がやるレベルのきつさじゃないですか
線路を守る仕事がとてもきついという経験者の話です。もしかしたら、あまりのきつさに作業員は職場放棄してしまったのかもしれません。
職場放棄はよくないことですが、行方不明の作業員が職場放棄しただけなら、生存していることになります。
今回の場合に限って言えば、行方不明の作業員はただの職場放棄であって欲しいと思います。

自分勝手なバックレとかなら遅延出てるし賠償金半端ないだろ
もし行方不明の男性作業員が職場放棄していたとしたら、新幹線遅延による賠償金のことまでは考えていなかったかもしれません。
作業員は最初からいなかった説
作業員行方不明の理由、最後に紹介するのは「最初から作業員はいなかった」という説です。
にわかに信じがたい説ですが、ネット上では「作業員が最初からいなかったのではないか」という声が意外と多くみられました。

最初からその作業員さんは居なかった。。。かも。

本当に最初に6人居たんですかね
報道によっては、最初に居た作業員は6人だったと報じている所もあり最初に何人の作業員がいたのかはっきりとわからない状態です。
最初に居た作業員の人数が、報道機関によって違うってちょっと怖い感じがしてしまうのは私だけでしょうか。

逆に始業時の点呼したときに幽霊が混じってたんだろ
その場にいた作業員全員が幽霊を見ていたとしたら、恐ろしすぎます。
東北新幹線行方不明作業員の名前や顔画像
行方不明になっている男性作業員について、名前や顔画像、特徴などは報道されていません。
現在も男性作業員は行方不明のままなので、名前や顔画像を公開し、情報提供を呼び掛けてもよさそうなものです。

昔、高速道路の工事で高所作業車が追突されて上に乗ってた人が湾岸線の下の海に落ちて、捜索しても出てなかったけど。
その人、全部偽名に偽連絡先で本当は誰だったか不明って話に聞いたことある。
昔の現場ってそんな感じ、なお今は令和
昔の作業現場では、作業員の名前や連絡先が偽りだったことがあるということです。現在の現場ではそのようなことはないとは思いますが、行方不明の男性作業員が偽名を使っていたりしたら、名前や顔画像は公開されないかもしれません。
今後、男性作業員について何かわかりましたら追記いたします。
【追記】
11月23日時点で、行方不明になった男性作業員が見つかったという報道はありませんでした。
【追記】東北新幹線行方不明作業員発見「生きてるけど理由は言えない」
11月24日未明、東北新幹線の作業員が発見されたことがわかりました。作業員の生存確認はできているものの、見つかった経緯などは個人にかかわる内容になるとして明かされていません。
捜索などの影響で、新幹線の上下線計45本に最大で70分の遅れが生じ、約2万三千人に影響がでたのですから、作業員がなぜ行方不明になったのかなど明らかにしてほしいものです。

仕事がキツくて
逃げたんだろw

個人に関わる内容?
なんか込み入ってるのか?仕事が嫌で逃げただけじゃねぇの?
溜まってると人はやるからな

深夜作業中にいなくなって2日間行方不明だったけど生きていて個人的事情なので説明できない?
よくわからんな。バックレか?
匿名の掲示板5ちゃんねるでは、作業員が行方不明になった理由について「仕事が嫌になってバックレた」という意見が大多数でした。
本当に理由はわかりませんが、作業員が深夜に突然姿を消したというのは、やはり逃げたと考えるのが自然ではないでしょうか。逃げずにきちんと理由を話して現場を離れれば、こんな大事になることはなかったですよね。
作業員は、現場から逃げたことで余計に自分を苦しくしてしまったのではないでしょうか。
コメント