さくら保育園で保育士3人が1歳児を虐待していた問題。虐待をしていた保育士3人の実名や顔画像がなかなか公開されない中、Twitterでは”さくら保育園の関係者”と思しきアカウントが出現し、さくら保育園側を擁護するような投稿を繰り返しています。
この記事では、さくら保育園の関係者と思しきツイッターアカウントの発言をまとめます。
さくら保育園関係者Twitter出現「さくら保育園擁護」
さくら保育園園児の保護者がTwitterで、さくら保育園に対して保育士の謝罪を要求するツイートをしています。
しかし、一方でさくら保育園の関係者と思しきTwitterアカウントも出現。まるでさくら保育園側を擁護するような投稿をしているのが見つかりました。
さくら保育園関係者Twitter①
さくら保育園関係者と思しき、1つ目のTwitterアカウントがこちらです。

「言いたい」という名前のTwitterアカウント。2022年12月にアカウントを作成していますが、プロフィール画像や何者であるのかは一切記載がありません。
しかし、こちらのTwitterアカウントでは今回のさくら保育園での保育士による虐待問題に対し、さくら保育園側を擁護するような投稿がされていました。

#さくら保育園
我慢の限界です
ネットで書かれている方
テレビでコメントされている方
さくら保育園がどんな保育園か知っていますか
さくらの先生方がどんな先生か知っていますか
どんな保育をしてきたか、知っているのですか
私は知っています
内部告発をしている方、今頃笑いが止まらないでしょう
さくら保育園が、報道されているようなひどい保育園ではないと訴えているともとれる投稿です。しかも、上記のTwitterの人物は、さくら保育園で内部告発をした保育士のことを、今頃笑いが止まらないだろうと、非難しています。
さくら保育園関係者Twitter②
2つ目のTwitterアカウントがこちらです。

「a」というTwitterアカウント。プロフィール画像や何者なのかは一切記載がありません。Twitterアカウントは2022年12月に作られています。
さくら保育園の関係者と思しき「a」というTwitterの人物は、このような投稿をしていました。

あ、嫌がらせの電話も辞めてくださいね。電話が1日中鳴りっぱなしで午睡中眠れない子供もたくさんいるので。暇なら仕事したらどうです? #さくら保育園
嫌がらせの電話のせいで、子供が寝られないと訴えています。さくら保育園の保育士による1歳児への虐待は、過去に例を見ないくらい酷い内容でした。
さくら保育園での虐待はこちらの記事に詳しく記載しています
↓
虐待をした保育士3名の実名をいまだ公表しておらず、該当保育士からの謝罪もない状態なので、さくら保育園への抗議の電話が殺到していると推測されます。
「嫌がらせの電話もやめてくださいね」とTwitterに投稿している上記のアカウントは、さくら保育園関係者と考えられます。
さくら保育園関係者Twitterで暴露「内部告発者も虐待していた」
さくら保育園の関係者と思われるTwitterアカウントでは、さくら保育園の虐待を内部告発した保育士について、次のような暴露投稿を行っていました。

そりゃあ自分に対して都合の悪い職員を話盛りまくりで悪い部分だけ切り取った虐待報告を園に相談なしでいきなり通報して辞めさせたんだから、笑いが止まらないでしょうねぇ。内部告発をした方も1歳児の腕を強く引っ張ったり無理矢理身体を掴んでお尻を打ち付けるように座らせるなどしていましたよ。
内部告発をしたさくら保育園の保育士も、1歳児の腕を強く引っ張ったり無理やり身体をつかんでお尻を打ち付けるように座らせていたと、上記Twitterの人物は暴露しています。
「a」と名乗るTwitterの人物は、さくら保育園で内部告発をした保育士に対して、嫌悪感丸出しでさくら保育園側を擁護する投稿をしているように感じてしまいます。
「言いたい」というTwitterの人物もまた、さくら保育園の内部告発者を非難する投稿を繰り返しています。

内部告発した方、とても巨大な渦になり、、満足ですか
保護者の気持ちはないがしろにされ、 子供達の園生活はめちゃくちゃになったのですよ
もちろんやった事に変わりはない
反省すべきです
ただ、内部告発した方がよくやったと言われて、一方面だけの報道に一言言いたいのです
さくら保育園で1歳児への虐待をしていた保育士を内部告発した保育士のせいで子供たちの園生活がぐちゃぐちゃになったと訴える、Twitterの人物。
このTwitterの人物は、保育士による虐待を内部告発すべきではなかったとでも言いたいのでしょうか。
さくら保育園の虐待を内部告発した保育士は、新卒の保育士だったという情報があります。

最初にこの問題を定義した保育士さんは今年の春卒業したてのフレッシュさんだったそうです。上司や園長に訴えても駄目だったから退職したのが夏頃。その子のお宅に園長が土下座して黙っていてくれって言いに来たらしい。
内部告発をした保育士は、上司や園長に訴えても無駄だったので、内部告発に踏み切ったのだと推測されます。
たった一人の保育士の力ではどうすることもできない。このままでは園児が取り返しのつかない怪我をするかもしれない。内部告発をした保育士は、園児のために内部告発を選んだのではないでしょうか。
そんな内部告発をした保育士が「笑いが止まらない」とは、とても思えません。
もしかしたら、「a」と「言いたい」というTwitterの人物は加害保育士の一人なのかもしれません。
さくら保育園関係者Twitterへの反応
さくら保育園で虐待をしていた3人の保育士のうち1名は、調査結果を不服とし、再調査をもとめています。

調査結果に納得のいかない保育士が、Twitterで内部告発者を非難する投稿をしている可能性も無きにしも非ずです。
いずれにしても、一番の被害者は虐待を受けた園児たちです。虐待を行った保育士たちは自らの言葉でしっかりと保護者や園児に謝罪すべきではないでしょうか。
コメント